• ホロスコープ
  • ハウス
ホロスコープ、ハウスのお話

稼ぐ、それとも受け継ぐ?~2室と8室の場合~

12のハウス(室)それぞれがテーマを持つ

天体の配置図「ホロスコープ」を用いて、性格や人生を占う西洋占星術。生年月日だけでもかなりの情報が得られますが、出生時間と出生地がわかっているとさらに精密な占断ができます。12星座をあらわす円を、時間と場所から割り出す境界線で区切り、1~12のハウス(室)を設定します。各ハウスには意味があり、1室と7室、2室と8室など、向かい合っているハウスは、反対の意味を持ちつつ、共通のテーマを持っていると考えられます。2室とその向かいの8室について説明します。

金運に関係するハウスだが、意味が異なる

2室と8室は、どちらもその人の「金銭」や「財産」の傾向を示すハウスです。自分主体を示すホロスコープの東半球に位置する2室は、主に自分の手で稼ぎ出す金銭を意味します。対照的に、8室が位置する西半球は他者との関わりを示すゾーン。遺産のような他者からもたらされる金銭を意味します。仕事運を観るとき、重視するのは、収入を示す2室や雇用を示す6室、社会での活躍を示す10室などです。その点、8室は仕事や職業という観点から見るとそれほど大きなウエイトを占めないのですが、8室は結婚後の生活や死を意味する場所であり、人生で重要な金銭の動きが暗示されます。

ある日突然、お金の流れが変わることも

2室に幸運を意味する木星などが入室し、良好な状態にあるとき、基本的にその人の財運は活発です。満足いく収入を得られる仕事に就き、生活が順調でしょう。しかし、2室の惑星があまりパッとせず、8室が良好な人は、若い頃は自分の経済状態に満足できないかもしれません。特に2室に惑星が多いわりに、その状態が良くない場合は、金銭に非常に関心が強いのに、収入が上がりにくい状態になりがちです。ところが8室の状態が良いと、遺産相続や結婚相手からの援助で思わぬ財産が舞い込むことがあります。もちろん良いことですが、ただ、注意したいのは、今までお金に縁が少なかった人が急に大金を手にして、使い方を誤ることです。乱費による転落は避けなければいけません。逆に2室の状態が良く、8室があまり良くない場合、本人は前向きに働いて収入を得るのに、結婚相手などに迷惑をかけられ、せっかくの財運が台無しということもあります。遺産がらみのトラブルに巻き込まれる可能性もあります。

運命を受け入れ、タイミングを待つ

向かい合い、ある意味、対になっている2室と8室。自分の努力や職業選択が2室で財として形を成しても、8室の暗示から逃れられない事態になることもありそうです。それが不運な出来事かもしれません。8室は蠍座の定位置で運命的な要素がとても強い場所です。ですから、一旦は運命を受け入れて、そこから再生するのも考え方の一つ。進行中の惑星が、出生時の惑星に良好な角度を形成する時期などに、事態の緩和を図るのです。惑星の作用は、同じく惑星を利用して変えることができます。

© 恋愛占いPlus+